今日、谷村新司の「純喫茶谷村新司」というラジオ放送を聞いていたら今ゆるキャラならぬ、痛キャラなるものが流行っているらしい。
その中でなんと、唐津のゆるキャラならぬ痛キャラ
「彦ニャン」の二番煎じ的な「唐ワン」が紹介されているではないですか。
なんか、彦ニャンの幼児体型で子供受けするキャラに比べ、いかにも痩せ形のおっさんが着ぐるみを着ているようで、子供が近寄り難いキャラらしいです。
でも、谷村さんはそれについて絶賛されていました。
佐賀県民の奥ゆかしい気質に合っていると・・・
ゆるキャラが、親しみにくくてもいいじゃないか??
○○でなければならない・・・みたいな概念を打ち破って、
もしも、唐ワンの認知度が広まれば、多数のかくれファンが現れるんではなかろうか・・・・と。
「唐ワン」は究極の癒し系キャラ??

左 彦ニャン 右 唐ワン
PR